みなさま、こんにちは

昨日、友達のヨーコちゃんと一緒にお昼過ぎから神戸へ遊びに行きました

ヨーコちゃんは神戸が大好きで土地に詳しいのですが、マミーは初めていくため右も左も
分からず、まるで子供のようにずっとヨーコちゃんの後をついて行きました

神戸の街は、観光地やショッピングビルがコンパクトにまとまっていて、回りやすかったです。
マミーとヨーコちゃんはガイドブックで紹介されている初心者コースで人気の場所を
巡ることに決めました

まずは(すごく有名な)異人館街の最先端にある「うろこの家」から。

外壁がうろこのような木の板で全体を覆われているため、この名前がついたそうです。
詳しい説明がありましたので、下の青文字部分をクリックしてみてくださいね

↓
異人館の説明 自然がいっぱいでした

中の写真も少しだけ…。

1Fでは食器棚と食器がたくさん展示してありました。
書斎です。 →
客室です。→

寝室です。→

うろこの家のほかにもたくさんの異人館があるのですが、体力を残すために
見学するのはここだけにしました。館から出ると、中庭ではオカリナの演奏会が…

オカリナ会のみなさま →

「オカリナはイタリアから日本にやってきて、サイズがいろいろあります。
12個の穴が開いていて、音が出せるのですよ。」と説明してくれました。
その瞬間、マミーの頭の中にはゲゲゲの鬼太郎がでてきました。

「鬼太郎は意外にオシャレだね。インポートものを持ってたなんて…」と、マミーがヨーコちゃんに
話かけたところ、ヨーコちゃんは完全にスルーで遠いところを見ていました。

すごく暑くて日差しが眩しかったです

行きに倒れかけた異人館街の坂道は傾斜が45度以上あり、帰る際にもマミーと
ヨーコちゃんを苦戦させました。キャーキャー叫びながら坂道をくだり終わると
次の目的地であるハーバーランド(港側)へと

向かいました。
港には、東はメリケンパーク、西にはハーバーランドができていました。
旅の情報誌るるぶによると、「港町神戸を代表する風景を眺める望める屈指の
観光スポット」とあります。モザイクという商業施設と、モザイクガーデンという
遊園地がありました。そこから見た風景は…。
写真の中央に見えるのが、ポートタワーです。

秋の風がすごく気持ちよくて、ここでヨーコちゃんと2時間くらいお茶をしました。

その後は、商業施設の中で(神戸発祥の)ネイルサロンでネイルチップを購入しました

NAIL’S UNIQUEにて →

「ネイルズユニーク」は、名古屋高島屋と三越ラシックに入っています。
神戸出身の女性オーナーがロサンゼルスで修行したのちに、日本で出店を
進めたそうです。現在、全国で30店舗以上あります。
ネイリストの女性を見たときに、マミーは神戸嬢と話すチャンースと思いました

ショップのお姉さんは全員美人で、マミーとヨーコちゃんはポッ

となりました。
マミーたちを担当してくれたお姉さんは、ハーバーランドで「神戸コレクション」が開催された
ときの話を教えてくれました。JJ・キャンキャンなどに登場するプロのモデルに加え読者
モデルたちも集合し、たいへん賑やかだったそうです。
お姉さんの話によると、神戸嬢たちは読者モデルを崇拝し、「関関同立(かんかんどうりつ)」の
学生と合コンするのがステータスだそうです

お姉さんのオススメは
関西学院大学だと言っていました。
その後は、三宮にある神戸マルイでショッピングをしました。
そんなこんなで疲れたマミーとヨーコちゃんは、神戸牛には目もくれず、新幹線に
飛び乗り21時には名古屋に帰ってきていました。
おしゃれな雑貨や洋服をたくさん見れたことが一番うれしかったです。
その夜、興奮してなかなか寝付けず、ごそごそと家中をうごきまわって家族に
迷惑をかけましたが、マミーは幸せいっぱいでした。
みなさまも、残りの休日を楽しんでくださいね。それでは、失礼いたします。ぺこり